端的に分かりやすくサービス概要を解説
FAQ
ご提供しているリフォーム施工サービスに関する基本情報を、初めての方でも分かりやすい質問・回答形式で解説しています。屋根・外壁に関する基本的なリフォーム施工から、建築材料販売・板金加工まで、サービス全体の概要を把握していただけるようにまとめています。一通りご覧になることでサービス内容をよくご理解いただけ、サービスのサブテキストとしてご活用いただけます。
お客様へ
- 施工日数に関してお伺いしたいのです。
- 足場設置から屋根工事完了までは、施工方法で異なります。
・屋根塗装工事で1週間前後
・外壁塗装工事で10日~2週間前後
・カバー工法及びリフォームが約1週間前後
・葺き替え・葺き直しが約2週間程度
が目安でございます。
天候により多少左右されますので、予めご了承ください
- お支払い方法に関して教えて下さい。
- 現金一括払い、分割払い(提携ローン会社様とご契約)となります。
普通銀行様からお借入れするより安い金利を適用出来る事もございます。
一度、ご相談ください。
- 通常打ち合わせはどのくらい行いますか?
- 通常は1回ですが、お客様のご要望に合わせて行わせていただきます。
- 他社と比較したいのでお見積書作成だけお願いすることはできますか?
- お見積りだけでも大丈夫です。相見積もりも大歓迎です!
またご予算等ございましたら、お気軽にご相談ください。
板金加工の発注をされる業者様へ
- 初めて発注しますが、どのように発注すればよろしいでしょうか
- まずは当社へお電話ください。その際に「使用部位」「場所」をお伝えください。
その後、手書き・CAD等で図面をFAX又はmailで送付ください。
お急ぎの場合は、早めにお願いします。加工金額は後ほどご提示させて頂きます。
- 支払い方法は、どのようにしたらよろしいですか?
- 新規お取引業者様、一見業者様に限り、現金と引替えに商品をお渡しいたします。
売掛はしませんので、予めご了承ください。
当社と何度もお取引のある業者様のみ、売掛に対応いたします。
- 当日板金加工仕上げ・緊急仕上げは、対応して頂けますか?
- 対応いたします。
当日仕上げをご希望の業者様は
早朝7時から夜19時の間で、取りに来られる時間をご指定ください。
何らかの事情で取りに来られない場合は、必ずご一報ください。
ご連絡がない、指定の時間に取りに来られず
その後も取りに来ない場合は、以後のお取引をお断りさせて頂きます。
- 板金加工後の材料を、現場まで運送していただけますか?
- 運送サービスは行っておりません。
材料は直接取りに来ていただきますので
予めご了承ください。
(業者様向け)屋根板金加工をご依頼の方へ
板金加工の発注をお考えの業者様へお願いです
発注前にお電話を頂いた上で、FAX(又はmailに図面添付)を事前に頂き、全て確認の上で板金作業に入らさせていただいておりますが、
図面に”寸法抜け”や”認識の誤差”が見られます。
具体的には
・寸法の一部が抜けている(角度がわからない)
・使用部位の記載がなく、どこにどういった形で使うのかわからない。
・「棟って伝えたら、何となくわかるから言わなくてもいいだろう」といった思い込み
「何となくわかってる」のはご本人だけです。当社は一日何件も板金加工を請け負うことがございます。
寸法抜けや使用部位がわからないと、その度に作業を止め、電話連絡するといった無駄な作業が発生し、急ぎ発注のお客様の納期が遅れます。
大変申し訳ございませんが、寸法抜けなどの不備がございましたら、当日最後の加工とさせて頂きます。
お急ぎの場合でも、「寸法は正確に」「使用部位はしっかり伝える」は基本です。くれぐれもお気をつけください
下記に正しい記載方法を提示しております。発注前に必ずご確認ください。よろしくお願いします。