有限会社カネコ・サービス

2級施工管理技士(ケラバ包み)

お問い合わせはこちら

2級建築施工管理技士(ケラバ包み)

2級建築施工管理技士(ケラバ包み)

2023/11/15

2級建築施工管理技士で出題される屋根工事について

わかる範囲で記載していきます。

 

1次試験でも、『屋根工事』で出題される機会が多い

 

けらば(又はけらば包み)

 

についてです。

 

問 けらば包みの継手位置は、端部用タイトフレームの近くに設ける

答 〇

 

選択問題の1つとして出題されることがあります。

 

図が実際のケラバ施工例です。

端部用→妻側 

と言葉を変えられることもあるようですが、

妻側とは屋根を横から見た位置を差し(屋根を横から見て『への字』になる側ともいいます)

屋根を正面から見た位置を『平側』といいます。

(私は最近まで知りませんでした・・・((+_+)))

 

図面の通り、ケラバは妻側に施工され、

『外壁を保護し、雨漏りを防止する』ものです。

実際は、けらばの下に、雨押え板金をして施工することもあります。

けらばが無い状態では、屋根下が丸見えで、当然雨水が入ってきます。

 

少しでも試験に役立てば、幸いです。

----------------------------------------------------------------------
有限会社カネコ・サービス
〒252-0328
神奈川県相模原市南区麻溝台3-1-12
電話番号 : 0120-847-905
FAX番号 : 042-701-0251


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。